以前ブログで紹介したフランスの地方菓子 Corniottes(コルニオット)、
「l’Ascension(アセンション/キリスト昇天祭)」にゆかりのあるお菓子です。
Ascensionは、Pâques(復活祭)から40日後にあたる木曜日で、2020年は5月21日(木)がAscensionです。
ブルゴーニュ地方のお菓子、Les Corniottes コルニオット
「 Les Corniottes コルニオット(Les Corniottes de l’Ascensionとも) 」は、フランス中東部のブルゴーニュ地方にある町 Louhans(ルーアン)とその周辺地域で、Ascension キリスト昇天祭のお菓子として作られる郷土菓子です。同じような発音をするルーアン(綴りはRouen)は、ノルマンディー地方にある街です。
丸く抜いたPâte brisée (パート・ブリぜ)の中央に、シュー生地のベースのガルニチュールを絞って成形して焼いたものです。
参照元のレシピをアレンジして作ってみましたが、成形の仕方が違うのか、思っていたようなの丸い形にはなりませんでした。。
参照元(フランス語)
https://www.cuisineaz.com/recettes/les-corniottes-recette-de-1840-la-vraie-recette-53848.aspx
さて、以前ブログで紹介した塩味バージョンのコルニオットについて、お問い合わせを頂いたので、改めてレシピをまとめてみました。
フロマージュブランとコンテチーズを混ぜたものをブリぜ生地に包んで焼きますが、フロマージュブランは日本の一般的なスーパーで入手しずらい材料なので、ギリシャヨーグルトで代用しています。
お菓子をつくるにあたっては、MICHÉLEさんのレシピを参考にしています。
参照元(フランス語)
http://croquantfondantgourmand.com/corniottes-du-morvan/
Corniottes à ma façon
コルニオット(塩味バージョン アレンジレシピ)
焼き時間:180度で35-38分程度
pâte brisée / パート・ブリぜ 生地
(*3-4mm厚さ、直径68mm丸型で抜いて16-20 枚分くらい)
100g fromage blanc ou yaourt (bien égouté) /フロマージュ・ブラン またはギリシャヨーグルト 100g(しっかり水切りする)
60g comté rapé / コンテチーズ 60g(粗めに削る)
1/3 l’œuf / 卵 1/3個
QS. muscade / ナツメグ
QS. sel et poivre / 塩・胡椒 適量
*やや塩味を効かせると、おうち時間のアペリティフのお供にもおすすめですよ。
ローヌ・アルプス地方の郷土料理本、ボーフォールの本は、フロマージュを使った料理のアレンジが豊富です。
Bonne journée à tous
それでは、よい1日を
アヴェッカヌフ avec 1 œuf
—————————————————————-
フランス語のおいしい本屋 オンラインショップ
https://shop.avec1oeuf.net