フランス語の料理の話 cuisine française 【World Cancer Day】食生活の見直しなどに、おすすめのフランス語洋書料理本 2月4日はWorld Cancer Day、毎年この日に、世界各地でガンについての様々な取り組みが行われています。いつ自分が当事者になってもおかしくはないという気持ちで、日頃から意識・関心を深め、備え ... 2022.02.04 avec 1 oeuf フランス語の料理の話 cuisine françaiseフランス語の本の話 livres français
フランス語の料理の話 cuisine française チーズの日におすすめしたい、チーズに関するフランス語の料理本 少しずつ肌寒さが強まる11月、温かい食べ物や、コクのある味つけの料理が恋しくなる季節ですね。そして11月11日は「チーズ」の日なのだそう。 フランスの山間地域でつくられるチーズ(フロマージュ fro ... 2021.11.11 avec 1 oeuf フランス語の料理の話 cuisine françaiseフランス語の本の話 livres français
フランス語の料理の話 cuisine française 【フランス語の食材名 】スパイスを使ったフランス語の料理本いろいろ 久々の更新になってしまいました。 早いもので、暦の上では処暑、暑さがおさまる頃といわれ、空にも秋の気配を少しづつ感じられるようになったものの、実際にはまだまだ残暑に体力を消耗する日々が続いていますね。 ... 2021.08.26 avec 1 oeuf フランス語の料理の話 cuisine française
フランスあれこれ A propos de France 6月の第一木曜日、アペリティフの日 le jour de l’apéritif 今日は6月の第一木曜日、「アペリティフの日」です。 アペリティフ Apéritifは、食事の前に軽いおつまみとともに飲み物を楽しむ、フランスの習慣ですが、数年前までは日本各地でもアペリティフの日と ... 2021.06.03 avec 1 oeuf フランスあれこれ A propos de Franceフランス語の料理の話 cuisine française
フランス語の料理の話 cuisine française 【パンの日】パンと楽しみたいフランス語洋書レシピ本 「今日は何の日?」で調べて見ると、4月12日はパンの日 なのだとか。 フランス語で「パン」の総称は < pain >。 4月12日はパンの日 家で過ごす時間が長くなって、個人的には、こ ... 2021.04.12 avec 1 oeuf フランス語の料理の話 cuisine françaiseフランス語の本の話 livres français
フランス語の料理の話 cuisine française おいしいフランス語:煮込み料理 cuisine mijouté 暦の上では大寒、まだまだ寒さが身に沁みるこの時期に、恋しくなるのが、ほかほか温かい煮込み料理です。 「煮る」といっても、火加減の状態でさまざまなニュアンスがありますが、フランス語で「煮込む」を表 ... 2021.01.30 avec 1 oeuf フランス語の料理の話 cuisine française